茨木市・高槻市・吹田市を中心とした北摂エリアの不動産・リフォーム・リノベーションならアルホームサービス株式会社にお任せください。

お気軽にご相談下さい 0120-06-3308

営業時間:
10:00~18:00
定休日:
水曜日・祝日

TEL.072-626-3308

FAX.072-626-8038

おうち日記Home Diary

水道屋さんのお仕事

2023.03.23

 

323日世界気象デー

 

WMOは、1950年(昭和25年)323日に世界気象機関条約が発効したことを記念し、毎年323日を「世界気象デー」として、気象業務への国際的な理解促進を目的にキャンペーンを行っています。

 

今年の世界気象デーは、「早めの警戒、早めの行動」をテーマとし、「防災のための気象・水・気候情報」の重要性にスポットを当てております。

 

ちなみに家づくりをする上でも気象は大事になってきます。

 

雨だったら出来ないとか、気温によって工期が変動するとか気象に大きく左右されると言っても過言ではありません。

 

いつも「おうち日記」をご覧いただき誠にありがとうございます。

 

今回はどの職種も大変なのですが、私が大変だな〜って思う水道屋さんについてです。

 

水道設備工事とは、水道設備を設置するための工事のことで、水道局が管理している配水管から建物に給水管を引くことが主な作業内容となりますが、給水管のつなぎ方を間違えると漏水が発生したり、または飲料に適さない水が出てくるといった事故が起こるリスクもあり、水道設備工事は専門の事業者が行うものと定められています。

 

水道設備工事は、「給水管引込工事」「屋内配管工事」「下水道排水設備工事」の3種類に分けられています。

 

給水管引込工事

 

道路に設置されている配水管から給水管を引き、敷地内に水道メーターを設置する工事のことです。

 

水道設備が必要な土地に面した道路下の配水管から、建物の敷地内に給水管を引き込む工事を行い、その後止水栓や水道メーターを設置します。

 

次は屋内配管工事

 

水道メーターから風呂やキッチン、洗面台、給湯器などの水回りに配管を延ばして接続する工事です。

 

これは狭い床下に潜り管を延長・接続する大変な工事です😢

 

 

 

 

最後に下水道排水設備工事です。

 

排水口から汚水ますへの配管を行う工事です。

 

道路を掘削したり大掛かりな工事が伴います。

 

 

 

写真はありませんが新築が完成する頃、各設備(トイレ・洗面)の取り付けやキッチンの給排水など新築工事開始当初から完成間近までの長期間水道工事は必要になります。

 

その期間、穴を掘ったり狭い床下に潜って管を繋いだり、管に水を通して漏れ等がないかの確認も行い、本当に大変な仕事だなと思います。

 

日常生活に必要不可欠な水道を当たり前のように設置していただける水道屋さんを本当に尊敬しております。

PAGE TOP